今年の桧原湖はインスタグラムで知り合ったスペースマン君と4月下旬に開幕しました。


スメルトヘッド+イージーシャイナーをメインにフォローでアノストレートのネコリグを入れていく展開でナイスフィッシュをキャッチできました。
5月に入り季節の進行とともにシャローへ魚が増えてきました。

Oさんがキャッチされたナイスフィッシュ、小型プロップにて
その後は5月中旬、下旬あたりから魚がスポーンに入り浅いところの釣りを避けつつ4mレンジのこれからスポーンに入る魚、スポーンを終えてシャローから移動してきた魚を中心に狙っていきました。

アフターから回復してからは魚の群れを探して6mから10mのディープで固め釣りでフットボール、ダウンショットで楽しめました。







JBTOP50あたりからかなり難しくなったタイミングはありますが、それでもメジャーレイクの中でここまで数(良いときは2人で40本釣れた日も)が釣れる桧原湖は最高の湖です。

10月中旬にライブスコープを導入しました。
魚のルアーへの反応が観れるのでとっても面白いです。
使いこなすまでにはまだまだ時間が掛かりそうですが、宝の持ち腐れにならないようにしっかり向き合っていきたいと思います。
釣果が尻すぼみになってシーズンオフになってしまったのが残念ですが、それもまた釣り。
来シーズンまでまだまだ先ですが、オフシーズンの間にしっかり準備をしていきたいと思います。
最期まで読んでいただき、ありがとうございました。