この日は仕事でお世話になっているSさんと同船です。

前回の釣行の時と状況は変わっていなさそうだったので朝一は表層から


この日は2本しか掛けられず…。
朝のボイルがおさまったので魚のいる6〜7mへ移動
前回反応の良かった奥泉式ダウンショットを入れますが、1匹も釣れません。
魚探には魚が写っているので居るけど食わない状況です。
そこで高梨プロに教えてもらったダウンショットを投入。





















午前はリグを浮かせるアクションにバイトが集中して、午後はボトムベッタリで丁寧にアクションさせないと食わない感じでした。
Sさんとはロッド、ライン、フック、ワーム共に同じセッティングでしたが午後は圧倒的に私に魚のバイトが集中していました。
同じところに投げているのですが、同じアクションをしているようでも、もしかしたら水中では違った動きになっていたのかもしれません。
本当にスモールの釣りは奥が深くて挑戦しがいのある魚種だなぁと改めて感じました。