独り言

The Strike SKATE & TACKLE SHOP

前回のメタニウムの不具合の続きの記事になります。

20メタニウムの闇2020年に発売された20メタニウム、インプレのYouTube動画、ブログ記事、プロから一般の方までとても良いリールだと評判です。 ...

 

不具合があった楽天市場の某店舗で購入したメタニウムを楽天に返品し、ストライクさんで新たに注文させていただきました。

 

注文後から数日後にストライクさんから送られてきた画像がこちら

 

IMG_0198

「約30台の中から選びました」と連絡を頂きましたが、画像で見ただけでも46台です。

 

問屋さんで一台一台チェックしていただき、一番状態が良いもの上から2台選んでいただきました。

 

問屋さんに訪問していただく手間、一台一台チェックする手間を考えたら感謝しかありません。

 

先日、メタニウムを引き取りにお邪魔させて頂き、状態を確認すると今まで触ってきたメタニウムとまったくの別物でした

 

動画では伝わりづらいと思いますがこちらです。

IMG_0198

 

前回の不具合が出ていたものはこちらです。

FullSizeRender

 

実際に触ってみるとクラッチが繋がる時の音と振動が明らかに違います。

 

メタニウムの状態を確認した後は店主の末谷さんから色々な事を教えて頂きました。

  • シマノの品質基準(安全性の高さ)の話
  • I字系ハードベイトの話
  • クランクベイトのカラーの話
  • DTシリーズの音の話
  • UVカラーの話
  • バルサルアーの今後の話
  • バクシンさんも交えてスピナーベイトの話

 

本当に楽しくて4時間くらいお邪魔してしまいました。

 

ストライクさんの店内は他の釣具屋さんと比べると釣具の種類は少ないです。

 

ただ、置いてある釣具は新製品を除いて実際に店主の末谷さんが使ったものしか置いてありません。

 

なので、置いてある釣具に関しての知識量が尋常ではありません。

 

行かれた方はただ商品を買うだけではもったいないので、是非末谷さんに色々聞いてみてください。

 

面白い発見があると思います。

 

 

ホワイトデー目前ということでもう一つ。

 

ストライクさんの隣のビルの1階にはお菓子屋さんがあります。

 

場所はストライクさんの100倍わかりやすいので、近くを歩けば分かります。

 

ストライクさんから見て西側の十字路にあるお店で「洋菓子店すえ」というストライクの末谷さんの奥様がやってらっしゃるお店です。

 

今回はバレンタインのお返し用ということで焼き菓子を購入しました。

 

 

600円前後で素敵な焼き菓子が買えます。

 

写真のものは私が食べましたが、甘さ控えめでとっても美味しかったです。食感も軽い感じで、いくらでも食べれる危険なタイプのお菓子です。

 

営業時間と曜日がストライクさんとは異なるので注意が必要です。

 

行かれる方は事前にインスタグラムでチェックされた方がいいかもしれません。

 

来週からいよいよ3月です。

 

 

そろそろ八郎潟の準備を始めていきたいと思います。

 

 

今シーズンもフィールドでお会いされる方、よろしくお願いいたします。